お客さんの多くがGoogleMAPで
お店・施設を探しています
GoogleMAPを使う人が増えています。
GoogleMAPとはスマートフォンの地図アプリです。
現在地を表示しナビとして利用できますし、店舗や施設の写真や口コミ・営業日営業時間といったものまで確認できとても便利なものです。また、『現在地から近いたこ焼き屋を探す』といった使い方ができるので、より日常生活に則した使い方ができます。
ところが、店舗さんによっては写真や営業時間、連絡先等の情報が不足しているところが多々あります。また、店舗・施設等の状況がよく分かるパノラマ写真(ストリートビュー)を掲載していないところもあります。
パノラマ写真は、店内・施設内を360度ぐるっと見回すことができる写真です。パノラマ写真で有名なものに、ストリートビューがあります。主に道路上で撮影されたもので、その道路の周りをぐるっと見回す事ができます。
松江城大手前駐車場付近のストリートビューです。タップするとストリートビューを表示します。
このようにぐるっと見回すことができると、とても周りの状況がよくわかります。
GoogleMAP掲載サービス
GoogleMAPに店舗情報を掲載しましょう。Googleアカウントを作ればご自分でも、自身の店舗情報を加えることができます。また、店舗に書き込まれたレビュー記事にもコメントすることができるようになります。もし、ご自分での作業に不安があれば当方がサポートいたします。

GoogleMAP店舗情報編集
GoogleMAP上の店舗情報で不足している情報、営業時間・住所・連絡先といった情報を編集いたします。
店舗・施設写真掲載
店舗の様子がよく分かる写真を掲載します。お客さん目線で、店舗の状況や、商品、サービス内容といったものを掲載いたします。
パノラマ写真撮影掲載サービス
店舗内の情報がよく分かるパノラマ写真を撮影しています。360度ぐるりと見渡せる写真なので、店舗・施設の状況がお客さんによく分かります。
ストリートビュー作成
登山道やスキー場のような車の入れないところでのストリートビューの作成も行っております。


大山ホワイトリゾートにてゲレンデのストリートビューを作成しました。上記衛星写真の青い線の部分が作成した部分です。タップ・クリックで、だいせんホワイトリゾート上の原上部のストリートビューが開きます。